officialsite → https://yomogi-gohan.com
-
春ブレンド山の野草茶
¥1,200
近隣で自生している野草と、契約農場で収穫した無農薬ハーブを干して、ブレンドしました。 この季節におすすめの野草茶です。 デトックス、身体の巡りを良くする、免疫力を高めてくれます。 野草茶大さじ1に200cc位の熱湯を注ぎ 4〜5分間蒸らしてお召し上がり下さい。 一袋、12杯くらい飲んで頂けます。 原材料:ドクダミ、陳皮、熊笹、紫蘇、ホーリーバジル、ヨモギ、スギナ、レモングラス 内容量:17g 賞味期限:2022年10月末
-
薬膳グラノーラ 春(S)
¥756
〇薬膳グラノーラ 春 春は肝の機能が弱りやすく、ゆえに気血が乱れやすくなります。 巡りを良くし、気血の機能を高める効能のある素材で作りました。 *紅花 血液の流れを改善し、月経痛、月経不順などの婦人病にも良いとされています。 *クコの実 視力を回復させ、老化防止に有効。血糖値、血圧を下げる作用、肌荒れにも有効。 *レーズン 気血を補い疲労回復に有効です。肺を潤し、腎機能も高めるので、むくみにも有効です。 *くるみ 免疫力を高め、身体を潤します。慢性の咳や喘息、便秘の解消に有効です。腎の働きを高め、老化予防にも有効です。 *アーモンド 肌を乾燥から守り、咳を鎮めます。血を補い、骨と筋肉を強くします。 *なつめ 胃腸の働きを助け、疲れ、咳、喘息、痰などを症状を改善してくれます。また、心を安定させる血を増加させ、精神安定、心悸・不眠・多夢・めまいなどを改善します。 原材料:オーガニックオートミール、オーガニックメープルシロップ、オーガニックココナッツオイル、全粒粉、薄力粉、クルミ、アーモンド、自家製塩麴、ココナッツファイン、黒豆、無農薬棗、レーズン、シナモン 内容量:90g
-
薬膳グラノーラ 春(M)
¥1,242
〇薬膳グラノーラ 春 春は肝の機能が弱りやすく、ゆえに気血が乱れやすくなります。 巡りを良くし、気血の機能を高める効能のある素材で作りました。 *紅花 血液の流れを改善し、月経痛、月経不順などの婦人病にも良いとされています。 *クコの実 視力を回復させ、老化防止に有効。血糖値、血圧を下げる作用、肌荒れにも有効。 *レーズン 気血を補い疲労回復に有効です。肺を潤し、腎機能も高めるので、むくみにも有効です。 *くるみ 免疫力を高め、身体を潤します。慢性の咳や喘息、便秘の解消に有効です。腎の働きを高め、老化予防にも有効です。 *アーモンド 肌を乾燥から守り、咳を鎮めます。血を補い、骨と筋肉を強くします。 *なつめ 胃腸の働きを助け、疲れ、咳、喘息、痰などを症状を改善してくれます。また、心を安定させる血を増加させ、精神安定、心悸・不眠・多夢・めまいなどを改善します。 原材料:オーガニックオートミール、オーガニックメープルシロップ、オーガニックココナッツオイル、全粒粉、薄力粉、クルミ、アーモンド、自家製塩麴、ココナッツファイン、無農薬棗、レーズン、クコの実、紅花 内容量:150g
-
手摘みかやの実と熟山椒の米粉クッキー
¥400
和製ヘーゼルナッツと呼ばれるかやの実は、強壮長寿の仙菜とも言われていました。 庭のかやの実と近隣の熟山椒を摘んで、手間ひまかけて作ったグルテンフリーのクッキー。 香り高く味わい深い仕上がりになりました。 原材料:米粉、片栗粉、きび糖、マスコバド糖、かやの実、ココナッツオイル、豆乳、熟山椒、塩 内容量:6個入り
-
ふきの薹味噌
¥700
近隣に自生するふきの薹を摘み、オーガニック自家製味噌で作りました。 ふきの薹は解毒作用も高く、春に弱る肝の機能も高めてくれます。 おむすび、蒸し野菜、田楽に色々楽しんで頂けます。 原材料:自家製合わせ味噌、自家製米麹味噌、みりん、きび糖、ふきの薹、太白油 内容量:85g 賞味期限:2022年10月末 要冷蔵
-
満月のよもぎ茶
¥1,200
滋賀県最高峰の伊吹山は、『古事記』や『日本書紀』に登場する山で、役行者が修行をしたといわれる修験道の山でもあり、なんといっても薬草の聖地です。 伊吹山系西麓奥にある、甲津原。 甲津原に自生するヨモギを摘んでいると、野性的で力づよいかおりがひろがります。 漢方では、よもぎ茶は身体を温め、血の巡りを良くし、整腸作用があり、とくに女性にはぴったりです。 よもぎ湯につかると、腰痛や肩こりに効き、生葉をすりつぶした汁は血止め薬として、すり傷や火傷に効きます。 燻した香りや煙は感染予防効果もあり、古来から身近にある万能薬でハーブの王さまです。 古代から世界中でひろく食され、薬草、自然療法としてもちいられてきたヨモギ。 みなさまにも奥伊吹の山の恵みをどうぞ。 内容量:8g *レターパックプラスでの発送になります
-
有機ジンジャーチャツネ
¥864
SOLD OUT
ジンジャースパイス発酵シロップから作ったチャツネです。薬膳では、生姜はお腹を温めて、胃腸の調子を整えます。風邪のひき始め、冷え性の方にもお勧めです。スパイスは身体を温め、巡りを良くしてくれます。 黒胡椒のパンチが効いたピリ辛のチャツネです。クラッカーにのせたり、カレー、ケーキ、野菜炒めなどにお勧めです。紅茶に入れて飲むと、身体が温まります。 原材料:有機生姜、きび砂糖、シナモン、クローブ、ブラックペッパー 内容量:112g 賞味期限:2022年7月末
-
合わせ味噌
¥710
SOLD OUT
毎冬、身近で安心な材料をつかい仕込んでいるお味噌です。 ○合わせ味噌 (原材料) 湖北産無農薬大豆 無農薬米麹 無農薬豆麹 無農薬麦麹 天日塩カンホアンの塩 (内容量)350g *冷暗所で保存してください
-
合わせ味噌 2倍麹
¥770
SOLD OUT
毎冬、身近で安心な材料をつかい仕込んでいるお味噌です。 合わせ麹と同じ材料ですが麹が2倍入っています。 ○合わせ味噌 2倍麹 (原材料) 湖北産無農薬大豆 無農薬米麹 無農薬豆麹 無農薬麦麹 天日塩カンホアンの塩 (内容量)350g *冷暗所で保存してください
-
和ハーブソルト
¥756
近隣の山野草などを摘み、乾燥させ、炒った天日塩(カンホアンの塩)と合わせて作った、オーガニック和ハーブソルトです。 天ぷらのお塩、お肉やお魚のソテー、蒸し野菜など、さまざまにつかえます。 ハーブソルトのおむすびもおすすめです。 原材料:カンホアンの塩、陳皮、山椒、スギナ、ローゼル、椿の花、カキドオシ 賞味期限:2022年8月末
-
山のパウンドケーキ 〜おくりものにもぴったりです
¥2,600
○プラム酒粕ショコラパウンドケーキ 生地に生姜やスパイスが入った、しっとり奥ゆきがありつつも、さわやかなケーキ (卵使用・乳製品不使用) ○季節のパウンドケーキ(写真はよもぎと苺のおからケーキ) 季節のパウンドケーキは季節の食材、野草を素材に取り入れます。 *春〜夏はヤマトクール便で発送しますので、料金があがります *予約を受けてから焼き上げるため、即日発送はできません *お好みの風味や素材がありましたらご相談ください
-
山の万能水(ハーブチンキ)4種 *お選びください
¥2,160
滋賀県最高峰の伊吹山は、『古事記』や『日本書紀』に登場する山で、役行者が修行をしたといわれる修験道の山でもあり、なんといっても薬草の聖地です。 伊吹山系西麓奥にある、甲津原の自然の恵みからつくりました。 ヨモギ、ユキノシタ、ビワの葉、ドクダミの花 4種類のチンキからお選びください。 おもに奥伊吹に自生している薬草(無農薬、無肥料)を、丁寧に摘んでアルコールに漬けこみました。 アルコールに漬けこむことにより、水溶性と脂溶性の両方の成分が抽出されます。 (泡盛久米仙に漬けています) 薬草は昔から体調にあわせた自然のお手当てとして親しまれ、世界各地で生活に取り入れられています。ぜひ暮らしに取り入れてみてください。 ○内容量:100ml ○冷暗所で保存し、1年以内にご使用ください ○使用方法 全身のスキンケア、入浴剤、マッサージ、手作りコスメ、湿布、ルームローション、 虫刺れや炎症には傷薬として、さまざまにご使用いただけます。 ○化粧水として チンキを精製水や浄水などで3〜10倍、お好みの分量で薄めてご使用ください。 グリセリンを数滴垂らすとお肌が潤います。 夏季は冷蔵保存で2週間以内にご使用ください。
-
山の万能水(ハーブチンキ)ミックス
¥2,480
ドクダミ、ユキノシタ、スギナ、ハトムギチンキをミックスしています。 おもに奥伊吹に自生している薬草(無農薬、無肥料)を、丁寧に摘んでアルコールに漬けこみました。 アルコールに漬けこむことにより、水溶性と脂溶性の両方の成分が抽出されます。 (泡盛久米仙に漬けています) 薬草は昔から体調にあわせた自然のお手当てとして親しまれ、世界各地で生活に取り入れられています。ぜひ暮らしに取り入れてみてください。 ○内容量:100ml ○冷暗所で保存し、1年以内にご使用ください ○使用方法 全身のスキンケア、入浴剤、マッサージ、手作りコスメ、湿布、ルームローション、 虫刺れや炎症には傷薬として、さまざまにご使用いただけます。 ○化粧水として チンキを精製水や浄水などで3〜10倍、お好みの分量で薄めてご使用ください。 グリセリンを数滴垂らすとお肌が潤います。 夏季は冷蔵保存で2週間以内にご使用ください。